ドラゴンデッキ。(L&D)

さて、今日は僕のデッキの中で5番目くらいに強い、ドラゴン族デッキを紹介します。
まぁ、軽く遊びデッキ程度ですので。

ちなみにデッキネーム、「L&D」の由来は、「光(Light)と闇(Dark)の竜」の頭文字より来ていること、レダメの「Redeyes-Darknessmetal Dragon」
より来ています。

注)このデッキは、2011年3月の禁止・制限を適応しております。

(↑画質悪すぎてすいません)
モンスター
光と闇の竜×2
ドラグニティーアームズ−レヴァティン×2
レッドアイズダークネスメタルドラゴン×3
青眼の白龍×3
デブリ・ドラゴン×2
真紅眼の飛竜×3
仮面竜×2
ミンゲイ・ドラゴン×3
伝説の白石×2

 魔法 
サイクロン×1
死者蘇生×1
おろかな埋葬×1
光の護封剣×1
簡易融合×2
ハリケーン×1
未来融合−フューチャーフュージョン×1
トレード・イン×3

  罠  
リビングデットの呼び声×1
強制脱出装置×1
聖なるバリア−ミラーフォースー×1
鳳翼の爆風×2
サンダー・ブレイク×1

エクストラ
F・G・D×1
ドラゴンに乗るワイバーン×2
トライデント・ドラギオン×1
レッドデーモンズ・ドラゴン×1
スターダスト・ドラゴン×1
エクスプロードウィングドラゴン×1
C・ドラゴン×1

です。
□解説□
一見、上級モンスターが多すぎると思う方もいるでしょうが、これで安定しています。
時々、稀に手札事故しますが・・・
そのときは「トレード・イン」や「鳳翼の爆風」などで対処していきます。

さて、このデッキのキーカードは「未来融合−フューチャーフュージョン」です。
このカードの効果は知ってのとおりですが、呼び出す融合モンスターを「F・G・D」にすることで威力を発揮します。
F・G・D」の融合素材はドラゴン族モンスター5体。
つまりデッキから5体モンスターを墓地へ送れ、さらに2ターン後にはATK5000のモンスターが飛んでくるというわけです。
素晴らしき一石二鳥。
その5体は、大抵
「真紅眼の飛竜」
光と闇の竜
「レッドアイズダークネスメタルドラゴン」
「ミンゲイドラゴン」
「伝説の白石」
にします。
「伝説の白石」は、墓地に送られたときに手札に「青眼の白龍」を手札に加えれるカード。
トレードインなどのコストにしてしまいましょう。
しかも、モンスターが出せなくてもエンドフェイズ時には「真紅眼の飛竜」の効果によって(エンドフェイズですが)墓地からレダメを持ってこれるのです。
もしそのレダメがいなくなっても、自分のスタンバイフェイズに
墓地の「ミンゲイ・ドラゴン」があり、蘇生できます。
しかもこいつはドラゴンの為なら2体分の生け贄になってくれます。
事故も解消でき、素晴らしきモンスター。
勝利への近道が出来ます。

・・・何?もし来なかったら?

あぁ、ぜんぜん大丈夫です。
「ミンゲイドラゴン」はスタンバイに蘇生ができるので、それを利用してデブリとシンクロしたり。
生け贄にして2体召喚するもよし。
来なければ「仮面竜」からの展開。
それもなくても「真紅眼の飛竜」はATK1800なので普通に攻めていけます。
「簡易融合」は1000ライフ払うことでエクストラデッキから星5以下の融合モンスターを特殊召喚できるので、「ドラゴンに乗るワイバーン」がリリース要因になってくれたりと、ほとんどのカードがコンボできるので速攻展開が出来ます。
ドラゴンの魅力はまだまだこんなものではありません。
最強カード、「レッドアイズダークネスメタル・ドラゴン」。
フィールド上のドラゴンを1体除外することで、手札から特殊召喚も可能であり、なんといっても効果が強いのです。
「1ターンに一度、自分の手札又は墓地から、ドラゴン族モンスター1体を特殊召喚できる」というなかなかせこいモンスター。何ができるかわかりますよね?
ATK3000の「青眼の白龍」などがすぐに出せるんです。
これでフィールドを制圧だ!
((注)聖バリ、特にマシュマロンなどの、戦闘破壊耐性を持つモンスターにはめっぽう弱い。
エクスプロードで何とかしよう。)

・・・あ、そうです、最強のコンボがありました。
どれだけ攻撃されても蘇ってくる「ギガンテック・ファイター」のようなコンボ。
なかなか出来ませんが・・・・
まず、条件として、墓地に「ドラグニティーアームズレヴァティン(以下レヴァティン)」と「光と闇の竜(以下ライダー1)」が1枚ずつあること。
そして、手札から(2枚あればレダメの効果で墓地からでもOK)別のレヴァティンを召喚します。
こいつの効果は、召喚、反転、特殊召喚されたときに、墓地のドラゴン族モンスター1体を装備カード扱いとして装備できるというもの。
このときの装備カードを、ライダーにして装備し、準備完了。

さて、このカード(レヴァティン)が破壊されたらどうなるか。
ライダーは装備カード扱いですから、もちろんレヴァティンと一緒に破壊され、墓地に行きます。
このとき、ライダーの効果に注目。「このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。自分フィールド上のカードを全て破壊する。選択したモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。」という効果。
つまり、破壊されたら別のモンスターをフィールドに持ってこれるのです。
・・・なのでこのとき、レヴァティンを選択すれば再び蘇り、またライダーを装備し・・・と続くわけです。
相手からの最後の攻撃のとき、レダメにすればもう言うことはありません。

強い、というより面白いので、余裕があったらぜひ作ってみてください。
以上。長文スイマセンでした。